当社は、2025年8月22日開催の臨時株主総会におきまして、資本金、資本準備金及び利益準備金の額の減少による減資(以下、「本減資」といいます。)について承認可決されましたので、下記のとおりお知らせいたします。

 

 

  1. 本減資の経緯及び目的

 2025年5月22日付で当社が公表した「株式会社BCJ-92による当社株式に対する公開買付けの結果並びに その他の関係会社及び主要株主である筆頭株主の異動に関するお知らせ」に記載のとおり、株式会社BCJ-92による当社株式の非公開化及び当社の完全子会社化を目的とした取引(以下、「本取引」といいます。)の一環として実施された当社株式の公開買付け(以下、「本公開買付け」といいます。)が、2025年5月21日に成立いたしました。これに伴い、本公開買付けの決済開始日である2025年5月27日をもって、当社は株式会社BCJ-92の持分法適用会社となりました。

 また、2025年6月30日付で当社が公表した「株式併合並びに単元株式数の定めの廃止及び定款の一部変更に係る承認決議に関するお知らせ」に記載のとおり、本取引の一環として行う株式併合(以下、「本株式併合」といいます。)によるスクイーズアウトにより、2025年7月22日の効力発生をもって、当社の株主は株式会社BCJ-92、伊藤忠商事株式会社、ANAホールディングス株式会社及び昭和飛行機工業株式会社のみとなりました。本株式併合の効力発生に伴い、当社は、株式会社BCJ-92のみを当社の株主とするため、株式会社BCJ-92以外の株主が保有する当社株式を自己株式取得により取得すること(以下「本自己株式取得」といいます)を予定しており、本減資は、本自己株式取得を実行するための分配可能額を確保することを目的として行うものであります。

 

  1. 資本金、資本準備金及び利益準備金の額の減少の内容
  • 減少する資本金、資本準備金及び利益準備金の額、並びに減少後の額

 2025年3月31日現在の資本金額5,359,893千円を5,259,893千円減少し、100,000千円といたします。

 また、2025年3月31日現在の資本準備金額4,367,993千円を4,342,993千円減少し、25,000千円といたします。

 さらに、2025年3月31日現在の利益準備金額318,000千円を、全額減少して0円といたします。

  •  
  • 資本金、資本準備金及び利益準備金の額の減少の方法

 払戻を行わない無償減資とし、発行済株式総数の変更は行わず、減少する資本金及び資本準備金の額の全額をその他資本剰余金に、減少する利益準備金の額の全額をその他利益剰余金に振り替えます。

 

  1. 今後の日程

 減資の効力発生日は2025年9月19日を予定しております。

 

  1. 今後の見通し

 本減資は、本取引にかかる手続きの一環として実施するものであり、また、本減資に先立ち、株式会社BCJ-92への第三者割当による182億円の資金調達を行うため、本減資後も引き続き必要な資金は確保されていますので、今後の当社の事業運営に影響を与えるものではありません。

 

 

以上