リスクマネジメント方針

ジャムコグループを取り巻く経営環境は大きく急速に変化しており、同時に対処すべきリスクの種類や性格、あるいはその影響の度合いも急激に変化しています。このような経営環境の変化に迅速且つ的確に対処できるリスクマネジメントの能力を備えていることが肝要であり、その対応の優劣は、企業の存続や企業価値の評価にも直結して来るものと認識しています。

ジャムコグループの企業活動においては、経営理念の徹底が最も重要であり、事業目標の達成を妨げる要因をリスクとして捉え、リスクマネジメントに取り組みます。

又、リスクマネジメントは 「損失を未然に防ぎ又は最小限に止めることを目的とする」といった捉え方だけではなく、「企業価値を向上させるために積極的に利用していく経営上の戦略的ツール」であるとも認識しています。

基本目的

企業活動に重大な影響を及ぼす内外の様々なリスクを適切に把握し、評価して最適な対応策

を講じ、企業として安定した継続的な発展を目指します。

1.役職員の安全確保に努めます。

2.経営資源の損失を防ぎ事業の継続を図ります。

3.事前の対応により企業価値の向上を図ります。

4.ステークホルダーの誇り得る存在となります。

行動指針

1.経営トップ以下、組織内の全ての者が、日常の企業活動の中にはリスクが存在するものと常に認識し、その対応に努めます。

2.グループ全体のリスクマネジメント体制を整備し、最適な運営に努めます。

3.リスクが顕在化した場合には、責任ある行動で早期の改善・回復に努めます。

4.リスクマネジメントの有効性については、内部監査等を通して確認を行い、改善を図りながらリスク対応能力の向上に努めます。

リスク管理体制

全社のリスクマネジメント統括責任者としてチーフ・リスクマ ネジメント・オフィサー(CRO)を選任し、リスクマネジメント 統括機関として CRO が委員長となる「リスクマネジメント委員 会」を設置してリスクマネジメントを推進しています。 

取組み

リスクマネジメントに関する社内規程として「リスクマネジメント規程」を設け、次の事項を定めて運用しております。

①リスクマネジメント方針

②リスクマネジメント取組内容

③リスクマネジメント体制

リスクの評価、対策の立案および実施

⑤研修

活動の監視

ジャムコでは、災害リスク、社会リスク、政治リスク、経済リスク、戦略リスク、オペレーションリスク、ガバナンス・企業文化リスクに対処するため、およそ160項目のリスクを洗い出し、全社に影響を及ぼす主要リスクへの対応はリスクマネジメント委員会で、部門固有のリスクに対してはそれぞれの部署のリスクマネジメント責任者が評価、分析、対策立案、対策を継続的に管理しています。

 

また、グループ企業と直接的に関係する部門は、グループ企業においてもリスクが顕在化し得ることを認識し、グループ企業の日常のリスクマネジメントに協力する体制をとっています。

新型コロナウイルス感染症拡大に関して

新型コロナウイルス感染症の世界的拡大は、国内においては2020 年4 月以降緊急事態宣言がたびたび発出されるなど、国民生活や経済に甚大な影響を及ぼしました。また、当社グループの事業に大きな影響を及ぼす世界の航空旅客需要は、急激かつ大幅に減少し、経営環境は大きく悪化しました。従来、当社では感染症流行のリスクについても認識し、必要な対応を図ってきましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大は、これまでの想定を著しく超えた影響を及ぼしていることを踏まえ、そのリスク評価を改めて見直しました。